日本インターンシップ学会

 

2005(平成17)年  (年報No.8) 目次

統一テーマ:インターンシップの新展開-光り輝く地域・企業と学校の創生を求めて-

<巻頭言>

「フリーター、ニート対策にインターシップの推進を」 日本インターンシップ学会会長 高良 和武

Ⅰ 論文・研究の部

<論文>
  • 「公共組織(NPO・行政組織)におけるインターンシップ」 立命館大学 秋葉 武
  • 「中小企業におけるインターンシップの有効性と今後の促進策」 東京女学館大学 太田 和男
  • 「産学協同教育の将来はどうあるべきか-戦略的な視点で考える-」 名古屋大学 田中 宣秀
<研究ノート>
  • 「大学院におけるインターンシップ-大阪大学経済学研究科での実践事例-」 近畿大学 安孫子 勇一
  • 「高大連携による大学生の高校におけるインターンシップの事例と問題点」 文教大学 坪丼 順一
  • 「中村学園大学流通科学部の事例報告-実習報告書の作成について-」 中村学園大学 横田 摩利
  • 「大学のキャリア教育における障害をもつ学生のインターンシップに関する支援」 嘉悦大学 松行 彬子・古閑 博美
  • 新「学生に与う」 総合科学研究機構 鈴木英雄
  • 「高等学校におけるインターンシップについて-愛知県立商業高校における実施状況を中心に-」 愛知商業高等学校 小見山 隆行
  • 「工業高校でのインターンシップの取り組み」 愛知県立東山工業高等学校進路指導主事 恰康 博
  • 「あいち・知と技の探究教育特区-愛知版デュアルシステム-」 愛知県立愛知工業高等学校 蜂須 賀豊
<寄稿論文>
  • 「フランスの大学におけるインターンシップ」 名古屋大学 夏日 達也

Ⅱ 学会大会の部

<基調講演>

「アフリカの調査から-アフリカの人たちに学ぶ-」 名古屋大学名誉教授 諏訪 兼位

<特別講演>

「アダム・スミスの職業観」 名古屋大学名誉教授 水田 洋

<パネルディスカッション>
テーマ多様なインターンシップの展開を探る
司会田村 紀雄(東京経済大学)
パネリスト高島 健二(愛知県経営者協会)、 寺田 盛紀(名古屋大学)
吉本 圭一(九州大学)
top