プログラム(敬称略)
【Aセッション】 座長 館 昭(大学評価学位授与機構)
- 「インターンシップの立ち上げに当たってのノウハウの一時例」
- 岡村紀男(聖学院大学キャリアサポートセンター)
- 「明治大学経営学部におけるインターンシップ」
- 小関隆志(明治大学)
- 「長期(6ヶ月間)にわたるインターンシップを担当して」
- 高野篤子(聖徳大学インターンシップ室)
- 「静岡産業大学におけるインターンシップ制度の現状と問題点」
- 宮崎佳典(静岡産業大学)
【Bセッション】 座長 金田昌司(中央大学)】
- 「インターンシップ教育における現状と課題」
- 秋葉 武(立命館大学)
- 「キャリア開発とインターンシップ」
- 太田和男(東京女学館大学)
- 「雇用政策としてのインターンシップの敷衍」
- 羽澄順二(総合科学研究機構)
- 「学生のホンネから見たインターンシップ成功のポイント」
- 森田英一(シェイク)
【Cセッション】 座長 石田広之(豊橋創造大学)
- 「学力について」
- 鈴木英雄(元静岡産業大学)
- 「新しい社会の構築には如何なる対策が必要か。―労働教育の原点に帰って考える―」
- 田中宣秀(名古屋大学)
- 「発達段階的視座によるインターンシップの検討―高校進路指導の現場から−」
- 福岡哲朗(福岡市立博多工業高等学校)
- 「日本の会社と日本人の労働観」
- 宮原隆史(中央大学)